10月名言中島知久平「戦艦8隻より戦闘機8万機」 中島知久平 中島知久平の金言 貧乏国日本が列強並みに建艦競争をつづけるのは、国費のムダづかい。そんなことをしていてはやがて行き詰る。能率的軍備に発想を切り替え、二艦隊(軍艦八隻)をつくる費用で、八万機の航空機を作る...2019.10.2910月名言人名【な】で始まる科学・研究者
8月オットー・リリエンタール「犠牲は払われねばならぬ」 犠牲は払われねばならぬ オットー・リリエンタール プロイセン(ドイツ)の航空技術者の最後の言葉 1848年5月23日~1896年8月10日 1896年8月9日、グライダーの飛行実験中に15mの高さから落下。翌日8月10日に死亡し...2017.06.298月人名【お】で始まる科学・研究者
人名【ら】で始まるライト兄弟「いま正しい事も、数年後間違っていることもある。逆に…」 「いま正しい事も、数年後間違っていることもある。逆にいま間違っていても数年後正しい事もある。」 ライト兄弟 今は人間は飛ぶことが出来ないかもしれない。でも数年後には機械を使って飛ぶことが出来るに違いない。こんな事を考えながら開発の日...2014.12.14人名【ら】で始まる歴史上の人物科学・研究者
10月名言國中均「主体的に活動できるポジションを取ることが大事で、そのためにはやぶさ2があるのだと思っています。」 主体的に活動できるポジションを取ることが大事で、そのために「はやぶさ2」があるのだと思っています。 國中均 ~小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトマネージャ~ 小惑星に行って、着陸して、地球に帰ってくる技術を持っているのは、今この瞬間...2014.12.0410月名言人名【く】で始まる科学・研究者