12月25日・今日は何の日?
●クリスマス
キリストの降誕の日とされる。紀元400年頃から行われるようになったといわれ、クリスマスツリーを囲み、プレゼントの交換などをして喜びを分かち合う。日本には宣教師フロイスによって1565年(永禄8年)頃、京都に伝えられたという。
●スケートの日
日本スケート場協会が1982年に制定。1861年のこの日、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをしたのが由来である。
12月25日・過去の出来事
1991年12月25日、ソ連ゴルバチョフ大統領が、ソビエト連邦の終焉と辞任を表明。
1990年12月25日、初のWorld Wide Webのシステムが稼動。
1975年12月25日、子門真人の「およげ!たいやきくん」発売、空前のヒットに。
1968年12月25日、いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」リリース。
1964年12月25日、日本初の交直両用特急形電車481系デビュー。またそれを使用した「雷鳥」「しらさぎ」が運行開始。
1931年12月25日、東京駅前に東京中央郵便局の新局舎が完成。
1926年12月25日、大正天皇が崩御。裕仁親王(昭和天皇)が即位し、元号が昭和に改元。
1897年12月25日、志賀潔が赤痢の病原体発見の第一報を『細菌学雑誌』で発表。
12月25日・誕生日
1926年、植木等 コメディアン、俳優(+ 2007年)
1899年、尾崎一雄 小説家(+ 1983年)
1883年、モーリス・ユトリロ 画家(+ 1955年)
12月25日・忌日
1993年、逸見政孝 アナウンサー(1945年-)
1977年、チャールズ・チャップリン 喜劇俳優(1889年-)
1928年、小山内薫 作家(1881年-)
1926年、大正天皇 第123代天皇(1879年-)